top of page

頭痛の原因と対処法


『頭痛の原因と対処法』


最近、頭痛の方がとても多いです😣

そして結構間違った対応をしている人も多いので、頭痛について原因と対処法など書いておきます😉


頭痛を大きく分けると、この3つ👆🏻

①緊張性頭痛

②偏頭痛

③自律神経系の頭痛

の3つです。


では、これらがなぜ起こるのか??


①緊張性頭痛


後頭部、額、こめかみなど、頭の全体が痛くなるような感じが多いです。

頭、首、肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなる事で起こります。


対処法は、

血流を良くを緩める為に暖かくしたり、肩、首を動かす、ストレッチ等です。


②偏頭痛

頭の片側が脈打つようにズキズキと痛みます。

吐き気、嘔吐を伴うこともあります。


偏頭痛は、日頃から頭への血流が悪くなっていて、そこに緊張から解放されたり、寒い所から暖かい所に移動したり、入浴などで血流が急に大量に頭に流れていく事で起こります。


対処法は、

偏頭痛の場合は冷やす。

身体を動かしたり、ストレッチは逆効果なので、動かず休む事になります。


③自律神経系の頭痛

頭痛とともに、鼻水、鼻詰まり、涙、目の充血など、鼻や目にも症状が出たりします。

胃の不快感、吐き気などが出る事もあります。


胃腸の不調、気温、気圧の変化、疲れなどで自律神経が乱れている時に起こりやすいです。


対処法は、

暖かくして無理に食べずに胃腸を休めて、ゆっくりする。


偏頭痛で暖める、自律神経系の頭痛で無理に食べることをしてしまうと余計にひどくなる可能性があるので、そこは注意してください⚠️⚠️


でも、頭痛は出てからどうこうしようとしてもなかなか治らないです😣

予防が基本になります🤚🏻


特に今の、気温、気圧の変化、花粉など、環境の変化が激しい時期は、思っているより身体はその変化の対応のエネルギーを使っていることを頭に入れて、いつもよりゆったり目に過ごしてください😌


頭痛になる前に、ちゃんと身体を整えておき、頭痛が出ないようにしていきましょう😊

bottom of page